安全衛生議会(3/1) 毎月第1火曜日に行われている 安全衛生協議会が3/1(火)開催されました。 今月の議題は災害発生の仕組みについてでした。 不安全状態と不安全行動について勉強をいたしました。 今月も高い安全意識を持って業務に取り組んでおります。 関連記事 16 四国建築賞佳作 風と水の間の家 川下建設施工、松田設計事務所の「風と水の間の家」が 四国建築賞佳作を受賞いたしました。 給排水衛生設備工事担当は弊社 白石です。 14 安全衛生協議会(2/5) 毎月第1火曜日に行われている 安全衛生協議会が2/5(火)に開かれました。 いつもは忙しく動いている工務の担当者が集まり、 話し合いを持つことで、安全への意識を高めております。 13 安全衛生協議会(5/11) 毎月第1火曜日に行われている安全衛生議会、 5月はコロナウイルス感染対策期の為中止となりました。 今回の議題であった、労災事故発生事例の原因と再発防止策について資料を参加者に共有し、 各自が日頃の業務を見つめなおし、 事 […]
14 安全衛生協議会(2/5) 毎月第1火曜日に行われている 安全衛生協議会が2/5(火)に開かれました。 いつもは忙しく動いている工務の担当者が集まり、 話し合いを持つことで、安全への意識を高めております。
13 安全衛生協議会(5/11) 毎月第1火曜日に行われている安全衛生議会、 5月はコロナウイルス感染対策期の為中止となりました。 今回の議題であった、労災事故発生事例の原因と再発防止策について資料を参加者に共有し、 各自が日頃の業務を見つめなおし、 事 […]